退職が認められなかったら「退職代行」を使うべき3つの理由
こんにちは、マネージャーとして年間20人ほどの入退社を見ています。
マネジメントで未来をちょっと良くするアドバイザーのいちです。
いろいろな人が入社してきて話を聞く機会があるのですが、そんな中でも結構ヤバいなと思うのが【退職させてくれない会社】です。
今回はそんな退職させてくれない会社との別れかたと【退職代行】をうまく使う方法を解説していきます。
わたしはあまり気にしたことがなかったのですが、退職に関する悩みって結構奥が深いですよね。
たとえば、
パワハラ上司から逃げたいから退職したいのにやめさせてもらえない
次の人が育つまで待ってくれと言われているが、次の人が入社する気配がない
勝手に辞めることは許さない、損害賠償を請求すると言われた
これらは、国民の【職業選択の自由】を侵害していると思います
でも、正論言ってもダメなんだよって方に向けて、役立つツールを今回は紹介していこうと思います
退職代行とは?
退職代行とはそのままの意味で、
あなたの代わりに会社に退職を伝えてくれるサービス
になります。
通常 あなた⇒会社
代行 あなた⇒退職代行⇒会社
※注意
退職代行は法律に関わる業務はできません(法律は弁護士さんの仕事)
でも問題が起きたら相談できる心強いパートナーです。
時間は取り戻せないとても大事な資産です。
嫌な会社のために使うのはやめませんか?
次は退職代行の3つのメリットと1つのデメリットについて解説していきます。
退職代行のメリット、デメリット
退職代行のメリット、デメリットをまとめるとこんな感じになります。
退職代行のデメリットは【お金】がかかることです。
約3万円~5万円ほどかかります。
しかし、それ以上に大きなメリットが大きいのも事実です。
しかも、代行会社によっては費用が全額戻ってくるやりかたもあります(あとで書いてあります)
では、1つずつ解説していきます。
① 退職が円滑に進む
会社はさまざまな理由をつけてあなたをやめさせないようにしてきます。
後任が育ってからにしてくれ ⇒ そもそも後任を育てるのは会社の問題。
辞めたい?後でにしてよ(その後逃げる) ⇒ あなたにはやめる自由があります。
辞めるといったらモラハラをされそう。
でも、こんな会社でも間に代行会社が入ることで円滑に退職が進むことが多いです。
それはなぜか考えてみました。
私なりに考えた結果、
あなた⇔上司 は感情で話をしているので、話が進まない。
代行会社⇔あなたの会社 の場合は代行との感情を排除した話し合いになるので、話が進む。
つまり会社と会社の話し合いになると、大原則の【個人の職業選択の自由】が効力を発揮することになるのだと思います。
仕事の上でもですが、感情の問題になると解決難易度はかなり高くなります。
人は感情が絡むと原則や目標などに反した選択を普通にします。
話がそれますが感情的な問題の対策としては。
感情が絡んだ問題は権威がある(ここ重要)第三者を間に入れることで、よくなることがありますので試してみてください。
(社内の第三者の場合は立場が弱いと相手の感情に負けることがあるので注意です)
② 間に立ってもらうことができる
退職の際に会社にいいにくいことって結構ありますよね。
辞める前に有給を消化したい
ボーナスもらった直後に辞めたい
キチンと退職金が欲しい
このようないろいろな【言いにくい】ことを言っても間に立ってくれるのも代行会社を使うことのメリットですね。
退職するならもらえるものはもらうべきです。
③ 相談相手ができる
実はこれって最大のメリットかも知れません。
だれでも知らないことは不安だから相談できるのはすごく重要。
特に追い詰められると正常な判断ができなくなるものです。
多くの退職代行は退職するまで、相談し放題だからどんどん相談しましょう。
+α 他にも代行会社によってさまざまな特典があります
その他にも退職代行にはさまざまなサービスがあるので紹介していきます。
辞められないときの最終兵器【退職代行】のまとめ
では最後にまとめていきます。
まず最初の前提条件は「あなたは職業選択の権利があります」
だけど話が合わない人、話にならない人っていますよね。
話ができなければ任せたらいいんです。
そんなときのサービスが退職代行です。
メリットは3つ
- 退職が円滑に進む
- 間に立ってもらえる
- 相談ができる
- +α 会社毎にいろいろな特典があります
間に代行会社が入ることで感情の問題が解決(円滑に進み)やすい。
また、有給使用などの言いにくいことを言っても間に立ってもらえる。
なにより転職代行には相談ができる仕組みがあるので一人で悩む必要がありません。
これらの理由から、退職できなくて悩むなら退職代行を使ったほうがいいと断言できます。
+α代行会社によっていろいろな特典があります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事があなたのお役にたったなら幸いです。
ご不明な点がありましたら、お答えしますので twitter か お問い合わせ にて質問してください。
カテゴリー