スニーカー投資のはじめかた
マネジメントで未来をちょっと良くするアドバイザーのいちです。
マネジメントで未来をちょっと良くするアドバイザーのいちです。
さまざまな『もの投資』に挑戦しているわたしが、今回は昔から人気があるスニーカー投資について解説していきます。
スニーカー投資ってなんですか?
儲かるんですか?
こんな疑問に答えるべく今回はスニーカー投資について解説していきますね。
スニーカー投資とは?
一言で言うとみなさんが普段履いているスニーカーを買ってきて値上がりしたら売る商売です。
世の中にはスニーカーコレクターが少なからずいてレアなスニーカーを集めています。
昔であれば【エアマックス95】が60万円以上で取引されるなど熱狂的な人気のくつが現れることもあります。
そんなコレクターの方に向けて値上がりしそうなスニーカーを仕入れ(購入し)て保管し販売するのがスニーカー投資になります。
【結論】人気のある商品を買っていいタイミングで売る
スニーカー投資も普通の商売の原則である「需要と供給」により価格が決めらます。
なので、
そして
をしっかり把握することが大切です。
今回スニーカー投資をオススメする理由が、需要が高く供給も限定される商品があるためです。
スニーカーは普段使いができるので日常をちょっとおしゃれに過ごしたいという多くの需要があります。
また、このスニーカーが欲しいという強い気持ちがある人もいます(今回のターゲット)
それに対して供給はというと、
一般的なスニーカーはかなりの量が供給されます。
しかし、スニーカーってはきますのでどんどん消費されていくんです。
しかもスニーカーは毎年毎年、シーズンごとでも同じものを売り続けることはほぼありません。
このように廃盤が出ることや限定品がでて、供給が少ない商品を欲しいと思っている人がいることでスニーカーは値上がりして、投資になります。
供給量が少ない、もしくは時間がたって少なくなった < 欲しい人の量 × 欲しい気持ち
では次は詳しくメリット、デメリットについてまとめていきますね。
スニーカー投資のメリット
スニーカー投資のメリットで一番気になるのがどれくらいの利益が出るかだとおもいます。
この画像がわたしが今回見つけたスニーカーの利益になります。
結構いいですね。
それでは他のメリットについても解説していきますね。
スニーカー投資のメリット
- お金が儲かる
- 変動幅が少ない
- リスクが低い
- 競合が少ない
スニーカー投資のリスクが少ない理由とは?
新品のスニーカーは高くても2万円ほどで買えます。
それにもし売れなくても自分で使うことができます。
なので元手が0になるリスクはない(変動幅が少ない)と言えます。
スニーカー投資は競合が少ない?
今はだんだん競合が出てきていますがまだまだ少ない状態と思われます。
でも店舗で買うのはかなり大変かも、、、
ネットで買う方が時間効率がいいので、自分の住んでいる地域とかで選んでみてください。
コレクターがいるのはお客さんがいるということなので逆にいいことなのかもしれません。
リスクが少なく、競合が少ないのがスニーカー投資です。
いろいろなメリットがありますが、デメリットはどうか見ていきましょう。
スニーカー投資のデメリット
素人には判断がむずかしく商品知識が必要になります。
また、人気の商品、限定品は抽選販売のことも多く仕入れができないこともあります。
利益幅があまりないことは、『もの投資』の特徴ですがすぐにたくさんのリターンを得ることは難しいです。
こちらも『もの投資』の特徴ですぐに換金することができないこともあります。
以上のデメリットをまとめると、
- 商品知識が必要
- 仕入れが不安定
- 利幅が少ない
- 換金に難あり
このような形となります。
これらのデメリットを知っても魅力を感じられる人はスニーカー投資に向いている人だと言えます。
次にスニーカー投資に向いている人、向いていない人について解説していきますね。
スニーカー投資に向いている人の特徴3選
スニーカー投資は万人にオススメできるものではありません。
そんな中でもオススメできる人の特徴をまとめるとこんな感じだと思います。
- スニーカーが好きな人
- 保管場所に余裕がある人
- 時間をかけられる人
本当は運がいい方がいいんですが、努力で解決できないので外しています。
逆に向いていない人の特徴は、
- すぐに利益を出したい人
- 場所、時間がない人
わたしがスニーカー投資をオススメする人は、
スニーカーが趣味として好きな人(これから好きになりそうな人含む)
好きこそものの上手なれって言葉もあるとおり、楽しく続けることができることが上達する秘訣になります。
スニーカー投資 体験談
それでは実際のわたしのスニーカー投資の体験記を紹介していきたいと思います。
もともとわたしはスニーカーについてはあまり知識もなく興味もあまりありませんでした。
実際にスニーカー投資をはじめようと思ったのもいい感じのスニーカーを見つけたからになります。
このスニーカーを見つけたことがスニーカー投資を始めるきっかけになります。
それが最初の方でも紹介した↓になります。
濃厚こってりラーメンの天下一品とルコックスポルティフがコラボした限定スニーカーです。
定価 :14,300円
サイズ:23.0~28.0㎝
発売日:2021年11月10日
日本で売られていることからサイズの問題はクリアになります。
天下一品の知名度はTwitterフォロワー数1万越えとちょっと少ないですが、熱狂的なファンがいるラーメン屋さんでいろいろなコラボを行っている企業です。
フォロワー数も結構いること、熱狂的なファンがいることから値上がりが期待できると判断しました。
基本的にわたしが投資判断するときには、需要(限定性)、供給(ファン)を確認しています。
このようなスニーカーを見つける方法は定期的に『コラボ スニーカー』で検索すると出てきますのでやってみてください。
他にも同じようなコラボがあったら参考にします。
スニーカー投資のはじめかた まとめ
スニーカー投資はスニーカー好きな人にオススメな「もの投資」です。
もの投資をするときに大切な考えは、本当に価値のあるものを買うこと。
あとは需要と供給をしっかり確認することが大切です。
投資判断するときには、需要(限定性)と供給(ファン)を確認してから購入しましょう。
最後に、買い占めはテンバイヤー行為と言われ非常に嫌われる行為になります。
商売は三方よし(買い手、売りて、世間よし)が原則、自分の趣味の延長としてのスニーカー投資を楽しみましょう。
役立つ動画:
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事があなたのお役にたったなら幸いです。
ご不明な点がありましたら、お答えしますので twitter か お問い合わせ にて質問してください。
関連記事:スニーカー投資の進化系はアプリかも知れません。オススメのスニーカー収集アプリを紹介します。
もの投資 関連記事 :
ウイスキー投資の基礎知識はこちらの記事を。魅力と始め方がわかります。
ウイスキー投資の始め方はこちらの記事を。2020年に始めた少額ウイスキー投資体験談です。
品薄のウイスキーを買う方法はこちらの記事を。品薄の国産ウイスキーの買い方についてまとめました。
ウイスキー投資の失敗談はこちらの記事を。回避法も伝授します。
ご不明な点がありましたら、お答えしますので twitter か お問い合わせ にて質問してください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
カテゴリー